今日のブログは丸亀市にある神社「田潮八幡神社」についてご紹介します。
田潮八幡神社は相撲とゆかりのある神社だそうで、相撲の絵が入った見開きの御朱印がいただけました。
香川県丸亀市にある神社「田潮八幡神社」御朱印や場所、駐車場情報
田潮八幡神社の場所 アクセス


田潮八幡神社は香川県丸亀市土器町東にあります。丸亀城から北東へ車で10分ほどのところです。
駐車場
先ほどの鳥居の右の道を上がると、神社の境内の駐車スペースまで上がれます。




拝殿へ 参拝
階段が思いのほか長いです。

田潮八幡神社の由来

拝殿

参拝後、境内を見て回りました。











最後、御朱印をいただきに社務所へ寄りました。
[ad#co-1]
田潮八幡神社の御朱印

田潮八幡神社には社務所がありますが、訪問時は不在でした。下調べした段階では、不在のことが多いとか。
ふもとに宮司さん宅があるのですが、5分ほどで戻って来られるとのことだったので少し待ち、御朱印をいただきました。
田潮八幡神社の御朱印はこちらです。


見開きの御朱印で、イラストは相撲にちなんだものでした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】香川、岡山の御朱印
金倉寺(善通寺)

UNIVERSALグルメSTUDIO岡山Blog
当ブログはUSJと岡山グルメについてご紹介しています
最上稲荷(岡山市)

UNIVERSALグルメSTUDIO岡山Blog
当ブログはUSJと岡山グルメについてご紹介しています
寺社情報 田潮八幡神社
【住所】香川県丸亀市土器町東5-562
【電話番号】0877-22-5384
【駐車場】あり
【御朱印】あり
【アクセス】丸亀駅から車で約10分


コメント